2022年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 堀田聡 キャンペーン 本日「武士の日」新作の墨城印・墨将印は3種類 毎月24日は戦国魂が勝手に決めた「武士の日」です。 今月は11月20日が命日だった宇喜多秀家の「玉将」です! 戦国魂のグッズを1点以上お買い上げの方全員にプレゼントとなります。 新作の墨城印・墨将印は3種類! ◎墨城 […]
2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 堀田聡 墨城印 御城印紹介13 唐沢山城(墨城印) 本日10月27日は謙信が唐沢山城を攻略した日となります。 永禄七年(1564)10月27日のこの日、再び背いた佐野昌綱の下野唐沢山城を謙信が攻め落としました。 唐沢山城(栃木県佐野市)は別名佐野城・根古屋城とも […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 堀田聡 墨城印 御城印紹介12 長篠城(墨城印) 天正元年(1573)9月8日は武田方の菅沼正貞らが守る長篠城を徳川家康が奪還した日です。 武田信玄が亡くなって約3ヶ月後には、三河作手城(愛知県新城市)主の奥平貞能・信昌父子が家康のもとに密かに使者を発し、信玄が亡くな […]
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 堀田聡 キャンペーン 【オンラインショップ限定】本日「武士の日」!! 本日7月24日(日)は「武士の日」です。 武士の日プレゼントがリニューアルしました!今月より「戦略凸缶マグネット」から「将棋駒」に変更となります。 第一弾は「石田三成」です^^実際の将棋駒として指せるよう、今後追加し […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 堀田聡 墨城印 【新商品情報】第25弾「墨城印」・「墨将印」 5月24日(火)より第25弾となります墨城印・墨将印のの販売を開始しております。日本100名城の未制作も残すところあとわずかとなりますのでラストスパートとなります!^^ 新作は下記のとおりです。 川越城 吉田城 津城 周 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 堀田聡 墨城印 第24弾「墨城印」のご案内 今月4月24日(日)発売の墨城印のご紹介となります。前回お伝えした際は画像がまだありませんでしたので、本日は画像付きとなります。 大阪城(大阪府) 戦国時代の豊臣・徳川期の大坂城でなく日本百名城にも選出されている現在の大 […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月25日 堀田聡 グッズ 【新商品情報】第23弾「墨城印」・「墨将印」 本日3月24日(木)、第23弾となる墨城印・墨将印の販売を開始しました^^ 今月の新作は 柳川城 備中松山城 久留米城 根城 前回とは別バージョンでの登場が真田城 雁丸 そして備中松山城となります。 “季節之 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 堀田聡 墨城印 御城印紹介11 プレミアム「絢爛 安土城」ver.2(墨城印) 大人気のプレミアム御城印「絢爛 安土城」の販売終了に伴い、バージョンを変えたプレミアム安土城の販売を開始しました。 今回は背景が勝虫である蜻蛉柄となります^^ 信長の城・安土城 幻の名城・安土城 織田信長の天下布武の象徴 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 堀田聡 墨城印 御城印紹介10 「山形城」(墨城印) 昨日最上義光の御城印を紹介したので、本日はその流れで山形城の御城印のご紹介となります^^ 最上家の祖である斯波兼頼が1356年に山形に入部して以来、最上義俊までの13代にわたって最上家の本拠地であった山形城。別名の「霞ヶ […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 堀田聡 墨城印 御城印紹介9 「山中城」(墨城印) 本日は墨城印(御城印)の紹介。北条家が小田原城などでも採用した特徴的な障子堀が美しい「山中城」です^^ 北条流築城術の最終系・山中城 山中城は静岡県三島に位置する山城で、足柄城などとともに小田原城の支城の役割を果たす「 […]