御城印、戦国グッズ専門店「戦国魂」は、5000アイテムの品揃えと年間3万点の販売実績を誇る歴史ファンの総合物販サイトです。
Myページ
カートを見る
検索
ファッション
アクセサリー
文具
スマホ・IT
生活・雑貨
キャラ・コラボ
□御城印・武将印
送料・発送
戦国魂について
HOME
アクセサリー
戦国武将家紋 連結アクリルキーホルダー
カートへ
画像拡大
組み合わせ自由!お好みの戦国武将家紋のキーホルダーが作れます!
戦国魂ネット通販だからできる!
有名武将の商品は数多くありますが、マイナーな武将のグッズを出してほしい!というご要望が数多くいただきます。
多くのニーズにお応えできるよう、家紋や素材の組み合わせを自由にいたしました!
期間限定のロゴチャームもあったりと、選ぶのが楽しくなるようにいたしました。
豊富な種類なのでお気に入りのキーホルダーを作ってください!
※オーダーメイド商品となるため、お届けまで2~5日頂戴いたすます。尚、お客様のご都合による返品交換ができませんのでご了承くださいませ。
■仕様
基材:アクリル、ニッケル、金メッキ、ナイロン
サイズ:・家紋パーツ直径20㎜×3㎜(連結穴含む場合高さ28㎜)
・ロゴパーツ23㎜~30㎜×20㎜~30㎜×3㎜
・ボールチェーン120㎜
・キーホルダー42㎜
・根付ストラップ85㎜
組み合わせ自由!オリジナルの家紋キーホルダーを作れます!
戦国武将家紋 連結アクリルキーホルダー
商品番号
st-kamon_ak
価格
¥
495
税込
[
5
ポイント進呈 ]
家紋部分の素材
(必須)
選択してください
選択してください
透明アクリル
黒吹きアクリル
家紋の種類
(必須)
選択してください
選択してください
A1(伊達政宗:堅三つ引両)
A2(伊達政宗:鶺鴒)
A3(伊達政宗:仙台笹)
A4(片倉・細川:九曜)
A5(片倉景綱・薔薇藤井桁)
A6(上杉謙信:竹に雀)
A7(上杉:懸かれ乱れ龍)
A8(上杉:毘)
A9(直江兼続:三つ盛亀甲三つ葉)
A10(直江兼続:三つ山)
A11(直江兼続:愛)
A12(相馬義胤:両杭繋ぎ馬)
A13(蒲生氏郷:対い鶴)
A14(佐竹義重:五本骨扇に月丸)
A15(三つ鱗)
B1(真田幸村:六連銭)
B2(真田:結び雁金)
B3(山本勘助・九鬼嘉隆:左三つ巴)
B4(武田信玄:変わり花菱)
B5(武田信玄:武田菱)
B6(武田信玄:花菱)
B7(結城秀康・山本勘助:右三つ巴)
B8(徳川家康:三つ葉葵)
B9(井伊直政:丸に橘)
B10(本多忠勝:立ち葵)
B11(本多忠勝:本)
B12(九鬼嘉隆:七曜)
B13(井伊直政:井)
B14(服部半蔵:八桁車内堅矢)
B15(浅井長政:三つ盛亀甲に菱)
C1(柴田勝家:二つ雁金)
C2(前田利家・慶次郎:梅鉢)
C3(齊藤道三:立浪)
C4(織田信長・仙石秀久:永楽銭)
C5(織田信長:天下布武印)
C6(織田信長:織田木瓜)
C7(織田信長:蝶)
C8(織田信長・池田輝政:揚羽蝶)
C9(森蘭丸:鶴)
C10(山内一豊:丸に三つ柏)
C11(豊臣秀吉:五七桐)
C12(竹中半兵衛:九枚笹)
C13(蜂須賀正勝:卍)
C14(加藤清正:蛇の目)
C15(福島正則:おもだか)
D1(加藤嘉明:下がり藤)
D2(石田三成:下がり藤に石)
D3(石田三成:大一大万大吉)
D4(大谷吉継:対い蝶)
D5(三つ柏)
D6(宇喜多直家・秀家:児)
D7(宇喜多直家・秀家:変わり児)
D8(明智光秀:桔梗)
D9(足利義輝:丸に二つ引両)
D10(六角義賢:隅立て四つ目結)
D11(松永久秀:蔦)
D12(荒木村重:竹丸に桐紋)
D13(山中鹿之助:橘)
D14(村上武吉:丸に上)
D15(毛利元就:一文字三つ星)
E1(黒田官兵衛・長政:黒田藤)
E2(雑賀孫市:ヤタガラス)
E3(小早川隆景・秀秋:左三つ巴)
E4(小早川秀秋:違い鎌)
E5(大内義隆:唐菱)
E6(長曾我部元親:七つ酢漿草)
E7(大友宗麟:抱き杏葉)
E8(立花宗茂:中結祇園守)
E9(島津義弘:十文字)
E10(島津義弘:丸に十文字)
E11(戦国魂)
E12(平塚為広)
特注(三好家・三階菱に釘抜)
特注(長尾家・九曜巴)
ロゴ部分の素材
(必須)
選択してください
選択してください
透明アクリル
黒吹きアクリル
ロゴの種類
(必須)
選択してください
選択してください
お城
刀の鍔
扇
※オプション 家紋部分の素材
(必須)
選択してください
オプション無し
透明アクリル
黒吹きアクリル
※オプション 家紋の種類
(必須)
選択してください
オプション無し
A1(伊達政宗:堅三つ引両)
A2(伊達政宗:鶺鴒)
A3(伊達政宗:仙台笹)
A4(片倉・細川:九曜)
A5(片倉景綱・薔薇藤井桁)
A6(上杉謙信:竹に雀)
A7(上杉:懸かれ乱れ龍)
A8(上杉:毘)
A9(直江兼続:三つ盛亀甲三つ葉)
A10(直江兼続:三つ山)
A11(直江兼続:愛)
A12(相馬義胤:両杭繋ぎ馬)
A13(蒲生氏郷:対い鶴)
A14(佐竹義重:五本骨扇に月丸)
A15(三つ鱗)
B1(真田幸村:六連銭)
B2(真田:結び雁金)
B3(山本勘助・九鬼嘉隆:左三つ巴)
B4(武田信玄:変わり花菱)
B5(武田信玄:武田菱)
B6(武田信玄:花菱)
B7(結城秀康・山本勘助:右三つ巴)
B8(徳川家康:三つ葉葵)
B9(井伊直政:丸に橘)
B10(本多忠勝:立ち葵)
B11(本多忠勝:本)
B12(九鬼嘉隆:七曜)
B13(井伊直政:井)
B14(服部半蔵:八桁車内堅矢)
B15(浅井長政:三つ盛亀甲に菱)
C1(柴田勝家:二つ雁金)
C2(前田利家・慶次郎:梅鉢)
C3(齊藤道三:立浪)
C4(織田信長・仙石秀久:永楽銭)
C5(織田信長:天下布武印)
C6(織田信長:織田木瓜)
C7(織田信長:蝶)
C8(織田信長・池田輝政:揚羽蝶)
C9(森蘭丸:鶴)
C10(山内一豊:丸に三つ柏)
C11(豊臣秀吉:五七桐)
C12(竹中半兵衛:九枚笹)
C13(蜂須賀正勝:卍)
C14(加藤清正:蛇の目)
C15(福島正則:おもだか)
D1(加藤嘉明:下がり藤)
D2(石田三成:下がり藤に石)
D3(石田三成:大一大万大吉)
D4(大谷吉継:対い蝶)
D5(三つ柏)
D6(宇喜多直家・秀家:児)
D7(宇喜多直家・秀家:変わり児)
D8(明智光秀:桔梗)
D9(足利義輝:丸に二つ引両)
D10(六角義賢:隅立て四つ目結)
D11(松永久秀:蔦)
D12(荒木村重:竹丸に桐紋)
D13(山中鹿之助:橘)
D14(村上武吉:丸に上)
D15(毛利元就:一文字三つ星)
E1(黒田官兵衛・長政:黒田藤)
E2(雑賀孫市:ヤタガラス)
E3(小早川隆景・秀秋:左三つ巴)
E4(小早川秀秋:違い鎌)
E5(大内義隆:唐菱)
E6(長曾我部元親:七つ酢漿草)
E7(大友宗麟:抱き杏葉)
E8(立花宗茂:中結祇園守)
E9(島津義弘:十文字)
E10(島津義弘:丸に十文字)
E11(戦国魂)
E12(平塚為広)
連結金具
キーホルダー
ボールチェーン
根付ストラップ 白
根付ストラップ 赤
根付ストラップ 黄
根付ストラップ 黒
根付ストラップ ピンク
根付ストラップ 橙
根付ストラップ 山吹
根付ストラップ 赤白
根付ストラップ 紫白
根付ストラップ 赤桃
根付ストラップ 紫すみれ
根付ストラップ 黄緑
根付ストラップ 紫
根付ストラップ すみれ
根付ストラップ 群青
銀
金
×
△
残りわずかです。
✕
ただいま在庫がございません。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
1連追加
(必須)
選択してください
オプションなし(+¥0 税込)
オプション1連追加(+¥220 税込)
オプションで3連キーホルダーにもできます。オプション選択された場合のみ上記のオプションの家紋部分の選択をしてください。
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
4.67
3
かみじょうてつ
9
購入者
茨城県
40代
男性
投稿日
2023/12/06
透明アクリルで大内義隆の唐菱と上杉謙信の懸かれ乱れ龍の連結を選択しました。刀が好きなので、ロゴは黒吹きアクリルで刀の鍔を、銀のボールチェーンを選択しました。かっこいい!
浅葱もち
1
購入者
非公開
投稿日
2020/07/11
私は黒吹きアクリルで直江兼続の愛と明智光秀の桔梗、刀のチャームを選びました。好きな組み合わせで買えるのがとても良かったです。 出来上がりもカッコよくて最高でした(*´∇`*)
夏猫
14
購入者
30代
女性
投稿日
2017/03/29
組み合わせ自由なので、種類の多さに悩みましたが、楽しみながら注文できました。
すべてのレビューを見る
レビューを書く
●おすすめ商品
前へ
「戦国手帳」 2025年版
価格
¥
1,320
税込
通常の手帳としてのみならず、知りたかった戦国のあれこれが分かる「戦国手帳」!全96ページ!
卓上カレンダー「日本の名城」2025年版
価格
¥
880
税込
毎年大人気の卓上タイプ。デスク周りの必需品なのでプレゼントにも重宝します。
「幕末手帳」 2025年版
価格
¥
1,320
税込
通常の手帳としてのみならず、知りたかった幕末のあれこれが分かる「幕末手帳」!全96ページ!
「幕末偉人歴譜」壁掛けカレンダー 2025年版 ※クロネコゆうパケット(旧ネコポス)不可
価格
¥
1,320
税込
次へ